600円で!お絵かき黒板付きの水槽台をDIY!

※アフィリエイト広告を利用しています。

自宅に置いてある、90センチ海水水槽の台が地味だな・・・
お洒落で、面白い事が出来ないかな・・・
そんな不満から産まれたアイディアです!

そうだ!
水槽台を黒板にして絵を描こう♪

完成したお絵かき黒板付きの水槽台です。
今回は、水槽台をお絵かき黒板付きにする方法をご紹介します♪

 どうしたら、お絵かき黒板付き水槽台にできる?

水槽台にするためには、どうしたら良いのかを色々と調べ、ホームセンターなどを巡りました。
そこで、候補に上がった方法が!!
  • 黒板塗料で水槽台を塗って黒板にする方法
  • 黒板シートを水槽台に貼り付ける方法
この2つの方法でした。

この2つの方法で、どちらが良いか検討した結果!
今回は、より簡単に、安く出来る黒板シートを水槽台に貼り付ける方法で作る事にしました。

必要な材料は??

購入したもの

  • 100円均一(セリア)で売っているブラックボードシート4枚 (108円×4)
  • チョークマーカー白色(162円)

自宅にあるもの

  • カッター
  • 定規
  • ドライバー
  • 霧吹き
  • ヘラ又はスキージー(あると便利)
  • 食器用洗剤
  • タオル

作り方の手順

ブラックボードシートを定規とカッターを使用して、水槽台のサイズに合うようにカットします。
ドライバーを使用して、水槽台の扉を取り外します。
食器用洗剤を水で薄めたものを霧吹きに入れ、扉とブラックボードシートに吹き付けます。
今回は、ファブリーズの空になった容器を利用しました。
このように、両方に食器用洗剤の薄めたものを多めに吹き付けておくと、ずれたり、多少失敗したりした時でもやり直しが出来て安心です。
両方に吹き付けたら、ブラックボードシートを扉に貼り付け、ヘラ又はスキージーを使用して空気と水分を抜いて綺麗に貼っていきます。
この時に、食器用洗剤で薄めた水がたくさん出てきますので、タオルで水分をふき取りながら、空気と水分を外へと出して下さい。
取り外せない部分も同じように、食器用洗剤の薄めたものを吹き付けて貼っていきます。
縦なので少し難しいと思います。
最初に、取り外した扉2枚を貼って慣れておくと、サイドの取り外しのできない縦の箇所もうまくできると思います。
貼り付けたら、同じように空気と水分を外に出して、タオルで水分をふき取ります。
こちらは、向かって左側ブラックボードシートを貼った状態。右側ブラックボードシートを貼っていない元の状態の比較写真です。
写真だと分かりにくいですが、シートを貼ると表面がツルツルになります。
ブラックボードシートを全て貼り終えたら、扉を取り付け完成です。

絵を描いてみよう♪

チョークマーカーを使用して、絵を描いていきます。
このチョークマーカーはウェットティシュで簡単に消せますので、お子さんのお絵かき遊びのスペースなどにもできます!!

今回絵を描いてくれるのは、株式会社ルースヒースガーデンのデザイナー植田えりかさんです♪

ホルベイン チョークマーカー単色 09 ホワイト
今回は、白色のチョークマーカー1本で描いて貰いますが、他の色もありますのでお好みのカラーをご購入下さい。

水槽の中にいる魚のお絵と一緒に、魚の学名も書いてもらいました。
完成した、お絵かき黒板付きの水槽台です。
とても素敵な水槽台に変身しました!!

この様な、イラスト付きのアート水槽台をご希望のお客様は、ご相談ください!

お問い合わせ先・水槽担当:N&A 上牧正知

(イラスト担当:株式会社ルースヒースガーデン 植田えりか